家電リサイクル法のご案内
家電リサイクル法とは、一般家庭や事務所から排出される特定家庭用機器(家電4品目「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機・衣類乾燥機」)から、有用な部品や材料をリサイクルし、廃棄物を減量することで、資源の有効利用と環境負荷の低減を図るための法律です
2001年に施行された家電リサイクル法に基づき、当社はこれらの特定家庭用機器を販売する「小売業者」として、使用済みとなった製品の収集・運搬を行う義務を負っております
また、同法第13条第1項に基づき、「小売業者」は収集・運搬にかかる料金を公表することが義務付けられています
つきましては、当社の家電リサイクルに関するリサイクル料金と収集・運搬料金をご案内いたします
家電リサイクル法対象品引き取りにかかる料金
リサイクル料金および収集運搬料金は、商品やお住まいの地域により異なります
現地にて、品目・料金区分・製造業者名等を確認の上、料金を確定致します
確定料金を配送業者に現金にてお支払いください
現金以外でのお支払いはできませんのでご了承ください

※通路幅が狭い場所や特殊な運送手段が必要となった場合は、配送業者がその場でお見積もりをさせていただき、その際に発生する追加料金は、お客様のご負担となります(配送業者へ代金をお支払いください)